TOPICS

歯周病

  • 歯肉炎(歯周病)の本当のリスクがわかる!最新唾液検査「SMT...

    丁寧な歯磨きと歯科医院における定期的なクリーニング。それが歯周病の改善に効果的だと、多くの方に知られるようになってきました。ただ、お口の中の状況や生活環境によって、個々人でリスクは異なるため、メインテナンスの進め方は多種多様です。...

    続きを読む
  • 歯周病菌が全身に与える影響

     口の中は細菌がいっぱいです。 プラーク(歯垢)の1ミリグラムの中には数十億個の細菌が存在するといわれています。 そして口の中は37度前後となり、栄養分も豊富なので微生物にとって非常に居心地が良いのです。...

    続きを読む
  • 「歯肉炎」と「歯周炎」

    歯周病は「歯肉炎」→「歯周炎」と進んでいき、最終的に歯が抜けてしまいます。 成人のおよそ80%が歯周病と言われており、歯を失う原因のNo1は歯周病なのです。   ●歯肉炎とは?  ...

    続きを読む
  • 「歯垢」と「歯石」

    歯周病とは細菌が引き起こす恐ろしい病気です。 「歯垢 (プラーク)」は細菌の塊です。 歯垢はやがて「歯石」になり細菌の格好のすみかとなります。 こうした細菌を減らしたり、細菌が増えにくい環境を作る事が歯周病治療...

    続きを読む
  • 「歯周ポケット」って?

    皆さんは、「歯周ポケット」という言葉を聞いた事がありますか? 歯周ポケットは、歯周病を知る上で重要なチェックポイントです。 歯周病の予防や治療の理解の為にも、是非知っておいて欲しいです。  歯周ポケッ...

    続きを読む