歯を失ってしまったら
大切な自分の歯を失ってしまったら、入れ歯・ブリッジ・インプラントなど、人工的な物で補わなければいけません。特に入れ歯は、身体に対して優しい方法であり、当院では義歯を安定させる為に特殊な方法で型採りなどを行っています。
また、様々な義歯のお悩みに対して、それぞれに合った義歯をお選びいただける様に、数種類ご用意しております。作製も、義歯専門の技工士が行いますので、より精密な物が作製可能です。
大切な自分の歯を失ってしまったら、入れ歯・ブリッジ・インプラントなど、人工的な物で補わなければいけません。特に入れ歯は、身体に対して優しい方法であり、当院では義歯を安定させる為に特殊な方法で型採りなどを行っています。
また、様々な義歯のお悩みに対して、それぞれに合った義歯をお選びいただける様に、数種類ご用意しております。作製も、義歯専門の技工士が行いますので、より精密な物が作製可能です。
「とにかく安く作製したい」
という方におすすめです
保険でできる、プラスチックで作られた入れ歯です。安価で作製でき、修理も簡単に行えます。しかし、厚みがある程度必要なため、違和感を覚えることが多く、プラスチックでできているため強度に難があります。
「硬いものを食べると痛みを感じる」「入れ歯と歯ぐきの間に食べかすが入って不快」
という方におすすめです
入れ歯は「かたい」のが当たり前だと思っていませんか?歯茎にあたる部分に硬い入れ歯を長期間使っていると、歯茎が痩せ細っていくことがあります。歯茎が痩せると、ますます入れ歯が合わなくなり、悪循環です。
そういった方には、コンフォートをお勧めします。入れ歯の裏面が生体用シリコーンというクッション材で覆われているため、歯茎にかかる圧力を軽減し、噛んだときの痛みをやわらげ、歯茎を保護します。また、適度な弾力が吸盤のような密閉性を生み出し、噛むときに発生するアゴの横の動きにも抜群の吸着力を実現します。
コンフォートは、総入れ歯でも部分入れ歯でも使用できます。また、現在使用している入れ歯をコンフォートに加工することも可能です(入れ歯の状態によっては作り直す必要があります)。
「入れ歯の厚みが気持ち悪くて我慢できない」「食事を楽しみたい」
という方におすすめです
金属の入れ歯は、金属の種類によっても異なりますが、比較的薄く丈夫に作られていますので、しゃべる時や食事の際の違和感が少なく、特に食べ物の温度(温かさ・冷たさ)をそのまま感じながら、味わって食べることができます。
軽くて薄く顎になじみやすいので、違和感が少ない素材です。薄い分舌が動かしやすく、また金属により熱が伝わるので、温度を感じることができ、食事を楽しむことができます。チタンは金属ですが人工関節にも使われている素材で、金属アレルギーの原因となる有害物質は含まれていません。
金属床義歯の中では比較的安価でご利用いただけます。バネが小さく目立ちにくいというメリットがあります。チタンと同じように薄く、温度を感じることができるので、食事を楽しむことができます。
プラスチックの入れ歯
金属の入れ歯
厚さの比較
「入れ歯をしていることを気づかれたくない」「入れ歯の厚みが気持ち悪くて我慢できない」
という方におすすめです
金属製のバネを使用しない部分入れ歯のことを、ノンスクラプデンチャーと言います。歯に掛ける金属のバネを使用しないので、見た目には入れ歯を装着しているのがほとんど分からないのが大きな特徴です。また、柔らかい素材でできているので、大きく曲げても割れることがありません。薄いため、装着した時の違和感も軽減されます。金属をほとんど使っていないので、金属アレルギーの方でも安心してご利用いただけます。
非常に審美性に優れた義歯ですが、部分入れ歯のみの対応であるということと、歯の状態によっては適応できない場合があるということがデメリットになります。
※欠損の状態によっては、見えない場所に金属を使用した方が良い場合があります。