TOPICS

入れ歯の正しい洗浄方法

入れ歯の使用している方、入れ歯も歯と同じように毎日の洗浄が必要です。

 

入れ歯は主に合成樹脂(プラスチック)で出来ているため、傷つきやすく、吸水性があり、天然の歯と違い自浄作用もなく菌がつきやすいのです。

 

ケアを怠ると、入れ歯にガンジダ菌(カビの一種)などの細菌が繁殖しやすくなり、お口の中や体全体にも悪影響を及びます。

 

そこで、入れ歯の正しい洗浄方法をご紹介します。

 

 

 

 

①毎食後ブラシで清掃しましょう

 

まず入れ歯は落としたりすると割れたりしますので洗面器など水をはった上で行うと良いでしょう。

 

 

IMG_0015

 

 

次に水またはぬるま湯の流水下で入れ歯の隅々まで洗いましょう。

 

 

IMG_0019

 

 

特に部分入れ歯を使用している方はバネの部分は汚れがつきやすいので軽い力で丁寧に磨きましょう。

 

 

IMG_0018 (編集済み)

 

 

 

 

残っている自分の歯も歯ブラシを必ずしましょう。

 

また、総入れ歯(歯のない方)も歯茎などに汚れや菌がついている場合があるので軽くゆすぎましょう。

 

 

入れ歯に、歯磨き粉などは絶対使用しないで下さい。

 

歯磨き粉には研磨剤が含まれていますので、入れ歯が傷ついてしまい菌や汚れがつきやすくなります。

 

 

 

 

 

②就寝前には入れ歯洗浄剤で清掃しましょう

 

基本的に、就寝時には入れ歯を外して、流水下でブラシで清掃した後、入れ歯洗浄剤に浸しましょう。

 

洗浄剤はブラシで取り除けなかったプラーク(歯垢)や付着した汚れなどを化学的に取ってくれます。

 

入れ歯はお口で使用するので乾燥に弱いので、水に浸さないとひび割れや変形を起こすことがあります。

 

外しているときは水に浸しておくことが好ましいでしょう(入れ歯はお口の中で使います。お口は唾液で浸潤しています)

 

IMG_0020

 

 

洗浄剤の使用方法は、製品によって異なりますので使用方法、注意事項に従って下さい。

 

 

 

③仕上げにすずき洗い

 

洗浄剤で浸漬後、流水下にてブラシで軽い力ですすぎ洗いましょう。

 

 

 

 

入れ歯のケアを怠ると・・・

 

○ガンジダ菌(カビの一種)が繁殖し口腔ガンジダ症になりやすい。

 

○口臭の原因になります。

 

○部分入れ歯の方は、残っている歯が虫歯、歯周病になりやすくなります。

 

○口内炎ができやすくなります。

 

○義歯が合わなくなりやすいです。

 

○汚れがつきやすくなります。

 

 

 

 

洗浄方法として、一番良いのはまずブラシで丁寧に洗浄し、入れ歯洗浄剤で清掃することだと思います。

 

入れ歯洗浄剤だけではなく、歯ブラシで歯を磨くのと同じように入れ歯にブラシをかけることでより清潔に保つことができます。

 

入れ歯をきちんとケアし、おいしい食事の時間を楽しみましょう。

 

入れ歯が痛かったり合わなかったとき、疑問点があるときは、自分自身で解決せず必ず歯科医師に相談しましょう。

 

 

 

ウルタ歯科医院 潤田 眞